Lemitti’s Hawaiian diary

ハワイ留学体験記🏖

Kahiko🏜

26日

メリーモナーク2日目


Kahiko 古典フラ


団体

フラダンス教室ごとに踊る






Kahikoは古典フラのことで

ipuと呼ばれる瓢箪みたいな形をした楽器に合わせてフラダンスを踊ります




日本人がよく想像するフラダンスとはまた違うもので、ウクレレなし、歌も演歌のような民謡で構成されています


1日目のアロハフラに対して、今日からは団体競技となってくるので、昨日の迫力をさらに超える迫力に圧倒されます!



特に私が圧倒されたのはKane( ハワイ語で男性)のフラダンスです



フラダンスはどんなに辛くても笑顔が命といわれるものですが、Kahiko のKane の場合、男性は逆に力強さを表現するため、凛々しい、たくましい表情で踊ります



それがすごくカッコいいです!

しかもKaneのフラダンスは男らしさプラス少し格闘的な振り付けもあって、



今年でいうと、

13番目に披露した、

Halau Hula O Kahikilaulani というHalau(ハワイ語でフラダンス教室)のフラダンスでは、長い棒を持ち、それを舞台に叩きつけて、音を響かせてリズムを取りながら踊っていたのがすごく印象的でした!



実はこのグループのメンバーの1人が、私たちのいつメンの中の1人のルームメイトで、今回、初めて踊っているところが見れました!


彼はフラダンス初めて1年ほどらしいですが、メリーモナークに出れて、経験値が分からないぐらい上手でした!



Wahine(ハワイ語で女性)は

Halau I Ka Wekiuが今回最多のメンバーを持つハラウだったのですが、やはり数が多い分迫力がすごくて、しかもきっちり揃っているのが印象的でした!



フラダンスをやっている女の人は全員なんであんなにも美しいのだろうと思わせられたフラダンスでしたね☺️




ちなみに、今日も翌日の朝からのボランティアを控えてるため夜9時で会場を後にしました😓


友達は残っていましたけどね^_^




それにしても連日のフラダンスの世界的祭典に圧倒されながら、朝からは学校というハードスケジュールに体が悲鳴を上げ初めていました😓



でも、今このメリーモナークというとても名誉ある場所に友達と一緒に来れていることがとても嬉しくて、毎年一年前からチケットがある完売になる理由がわかりました



次、最終日はAuanaですよー



全部記事に書ききれないー😱


あとこのメリーモナークで、お気に入りのHalauを作っちゃうという☺️


次の記事に続く🙇‍♀️